森から海へ、そして再び森へ。自然の大きな循環とともに…。
海について・・お魚殖やす植樹運動 森は雨水を受けとめ、浄化し貯えてから徐々に川に流します。
豊かな水産資源
周囲を豊かな海に恵まれた北海道は、サケ、ホタテ、コンブなど、様々な海の資源に恵まれています。
サケ漁は全道で行われています。サケのふるさとは自然豊かな川です。 |
ホタテは地撒きや養殖で生産されています。ホタテの餌となるプランクトンの栄養分は陸から海に供給されています。 |
コンブは森林から川を通じて供給される栄養分で大きく成長します。 |
資源の増養殖
漁業の仕事は漁獲するだけではありません。豊かな資源を守り続けるために様々な増養殖事業を行っています。この事業には栄養豊富できれいな川水や海水が必要となります。
川を遡上するサケは捕獲場で捕獲されます。自然産卵をしている河川もあります。 |
捕獲されたサケから採卵された卵はきれいな水を使ってふ化場で冬を過ごします。 |
大きくなった稚魚は春に川を下って海へと旅立ちます。 |
海の栄養を支える
森から川を通じて海に様々な栄養分が供給されています。森からそのまま流されてきた落ち葉が直接に海の栄養に繋がっていることが最近わかってきました。
川から海に流れ出した落ち葉がたまる場所にはカレイが集まります。 |
カレイの胃の中には海で落ち葉を食べていたヨコエビが入っていました。 |
海に流れ出た落ち葉にはウニも群がってきました。 |